HOME » こだわり
こだわり
ホントに良いベビーオイルを作りたい!!

市販のベビーオイルの中には多くの化学物質が含まれている事はご存知ですか?
化学物質による身体への影響は大人よりも子供が心配です。例えば、ミネラルオイル。なんとなく天然のオイルのイメ-ジがあります。実はミネラルオイルは鉱物油…つまり石油でできた油…ということです。石油由来のオイルは肌荒れをおこしたりアレルギ-の原因にもなります。
私たちは本当に良い素材を使ったベビーオイルを使いたいという想いからベビーオイルを作ることにしました。

4つの成分が赤ちゃんを健康な肌へ導きます!!

当社のオイルは、まず素材選びから始まりました。
「素材を厳選した、余計な物を入れないベビーオイルを作りたい。」
私たちは4つの成分に絞り込み。それ以上でもない、それ以下でもない、こだわりの成分で出来たベビーオイルが誕生しました。

ベビーオイルの生搾り製法について
本場ハワイのマカダミアナッツ油と100%国産の素材を使用し、その素材の成分を最大限を生かすため “生しぼり(熱を加えないで素材をしぼる製法)” という伝統製法を採用しております。
消泡剤は一切使用せず、昔ながらの製法で素材本来の成分を引き出しています。
日本アーユルヴェーダ医学博士 上馬場和夫先生にレシピ指導して頂きました
アーユルヴェーダとは自然療法の一つで、自然に生きるための理論的な生活術で古代インドから伝えられているインド伝統医学です。単に病気を治すとか、身体の一部分を治療するというだけでなく、生活全体にアプローチすることで、最高の状態に健康を維持増進することにより、長寿をはかろうという考えです。そして何よりも「よりよく生きる」ということを目的としています。
そんなアーユルヴェーダの、医学博士 上馬場和夫先生のレシピ指導のもと、素材の配分やタッチケアを最大限の効果があらわれるようオイルができるまでのすべての工程を監修していただきました。
オイルの保管方法はこちらをご覧下さい。
次のページは、
ベビーオイルについて
ベビーオイルについて
おすすめコース
とことんカラダを良くしたいならコースがとってもお得!!
電話番号:096-367-7522
メールアドレス:~
メインコンテンツ
INFORMATION
- 2009年12月 21日
ベビーオイルブログをはじめました。 - 2009年12月 08日
ホームページをリニューアルいたしました - 2009年10月 22日
【ベビーオイル情報】リンク集を追加しました - 2009年09月 29日
【ベビーオイル情報】サイトマップページを追加しました - 2009年09月 21日
【ベビーオイル情報】お客様喜びの声ページを追加しました - 2009年09月 20日
タッチケア講習会ページに写真を追加しました。 - 2009年09月 14日
【ベビーオイルタッチケア】講習会のご案内 - 2009年08月 08日
ナチュラルベビーオイル.COMホームページがOPENしました。 - 2009年08月 06日
ベビーオイルタッチケア講習会を開催しています。
「ご購入5,000円以上で送料無料」
ベビーオイル.COM
(無添加・無香料・天然素材)
熊本県熊本市秋津3丁目3番11号
PHONE: 096-367-7522
MOBIL: 096-237-7227
FAX: 096-367-7522
E-mail: kakugo-do.55@sun.gmobb.jp
お問い合わせ時間:午前9時~午後8時
ベビーオイル.COM
(無添加・無香料・天然素材)
熊本県熊本市秋津3丁目3番11号
PHONE: 096-367-7522
MOBIL: 096-237-7227
FAX: 096-367-7522
E-mail: kakugo-do.55@sun.gmobb.jp
お問い合わせ時間:午前9時~午後8時